今回はUQmobileの料金に焦点を当ててお話したいと思います。はじめてUQmobileを利用する人はどのプランがよいか迷ってしまうでしょう。そこで、それぞれの特徴を解説したいと思います。
その他、ワイモバイルとの料金比較もしているので、参考にしてください。
Contents
UQmobileの料金プランを紹介!あなたにあったプランは?
どのプランがあなたに合っているのか? それを知るにはまずUQmolibeで選べるプランについて知る必要があります。
UQmobileで選べるプラン
プランは大きく4つに分けられます。
・おしゃべりプラン
・ぴったりプラン
・データ高速プラン
・データ無制限プラン
『おしゃべりプラン』『ぴったりプラン』『データ高速プラン』『データ無制限プラン』、それぞれどんな特徴があるのか説明します。
【おしゃべりプラン】・・・5分以内の国内通話が何度でもかけ放題となるプランです。データ通信と音声通話に対応しています。※選べるデータ容量については後で紹介します。
【ぴったりプラン】・・・ひと月に60分・120分・180分の無料通話がついているプラン。こちらもデータ通信と音声通話がセットのものです。無料通話の時間は、選ぶデータ容量によって異なります。
【データ高速プラン】・・・データ通信のみ、もしくはデータ通信+音声通話を選べるプラン。おしゃべりプランやぴったりプランのような無料通話はありません。
【データ無制限プラン】・・・データ通信のみ、もしくはデータ通信+音声通話を選ぶことができますが、一番の特徴はデータ容量が無制限で使えるということ。ひと月にどれだけ通信をおこなったとしても速度制限がかかりません。※ただし最大通信速度は500kbps
各プランの料金をチェック!
おしゃべりプラン | 月額料金 | データ容量 | 無料通話 |
おしゃべりプランS | 1,980円 | 2GB/月 | 5分以内かけ放題 |
おしゃべりプランM | 2,980円 | 6GB/月 | |
おしゃべりプランL | 4,980円 | 14GB/月 |
ぴったりプラン | 月額料金 | データ容量 | 無料通話 |
ぴったりプランS | 1,980円 | 2GB/月 | 60分/月 |
ぴったりプランM | 2,980円 | 6GB/月 | 120分/月 |
ぴったりプランL | 4,980円 | 14GB/月 | 180分/月 |
データ高速プラン | 月額料金 | データ容量 | 無料通話 |
データ高速プラン | 980円 | 3GB/月 | 無料通話なし |
データ高速プラン+音声通話プラン | 1,680円 |
データ無制限プラン | 月額料金 | データ容量 | 無料通話 |
データ無制限プラン | 1,980円 | 無制限/月 | 無料通話なし |
データ無制限プラン+音声通話プラン | 2,980円 |
おしゃべりプラン・ぴったりプランどっちがベスト?
無料通話が含まれていることで、おしゃべりプラン・ぴったりプランのどちらかを検討している人も多いと思います。
ではどっちを選ぶのがよいのか。あなたの普段の使い方にもよりますが、おすすめはぴったりプランです。
おしゃべりプランの5分無料についてですが、通話は必ず毎回5分で終わるとは限りませんよね? 仕事の電話や友達からの相談ごとなどあれば話は長くなるでしょう。
5分を超えれば通話料が発生してしまいます。それよりも毎月何分と決まっているぴったりプランなら融通が利きます。大事な話なら少し長めに、そうでなければすぐ切り上げるなど。
ということで、おしゃべりプランとぴったりプランで迷っている人はぴったりプランが使いやすいでしょう。
データ無制限プランの注意点
毎月の通信量を気にする必要がないので、データ無制限プランも人気があります。ただし注意するのは通信速度。
いくら無制限と言っても最大通信速度は500kbpsです。
この速度だとYouTubeの高画質動画やゲームプレイは厳しい。低画質の動画なら視聴できるかも、といったレベルです。LINEやメールで文章のやり取りをするくらいなら問題ありません。
データ無制限は魅力的ですが、通信速度を考慮した上で選びましょう。
その他の料金もチェック!
月額プラン以外の料金についてもまとめました。
通話料金
・国内通話:20円/30秒
・国内SMS送信:3円~/通 ※受信は無料
・国際通話:20円/30秒(アメリカ),55円/30秒(韓国),95円/30秒(アルゼンチン)
国際通話は30秒20円~最大95円となっています。この他の国や特定衛星携帯端末の料金について知りたい人は下のURLを確認してください。
データ容量の追加
指定された通信量を超過すると速度制限がかかるのですが、そうならないためにデータ容量の追加ができます。
データ容量 | 料金 |
100MB | 200円 |
500MB | 500円 |
100MB単位から追加できるので便利です。データ容量の購入は、UQ mobile データチャージサイトから。
my UQ mobile IDとパスワードの入力が求められます。
UQmobileの料金をワイモバイルと比較!
格安SIMについて詳しい人なら知っているかもしれませんが、通信速度で定評があるのはUQmobileとワイモバイルです。
この2社で迷っている人は少なくありません。そこで両者の料金を比べてみたいと思います。以外と似ている料金体系ですが、無料通話が異なるので注目してください。
月額料金がお得なのはどっち?
UQmobileはおしゃべりプラン・ぴったりプラン、ワイモバイルはスマホプランでそれぞれ比較しています。
ワイモバイル・UQmobileともに無料通話が含まれるプランです。
【UQmobile】
おしゃべりプラン | 月額料金 | データ容量 | 無料通話 |
おしゃべりプランS | 1,980円 | 2GB/月 | 5分以内かけ放題 |
おしゃべりプランM | 2,980円 | 6GB/月 | |
おしゃべりプランL | 4,980円 | 14GB/月 |
ぴったりプラン | 月額料金 | データ容量 | 無料通話 |
ぴったりプランS | 1,980円 | 2GB/月 | 60分/月 |
ぴったりプランM | 2,980円 | 6GB/月 | 120分/月 |
ぴったりプランL | 4,980円 | 14GB/月 | 180分/月 |
【ワイモバイル】
スマホプラン | 月額料金 | データ容量 | 無料通話 |
スマホプランS | 1,980円 | 2GB/月 | 10分以内かけ放題 |
スマホプランM | 2,980円 | 6GB/月 | |
スマホプランL | 4,980円 | 14GB/月 |
ワイモバイルはUQmobileのおしゃべりプランと似ていますね? ただし、10分以内のかけ放題となっているのが異なる点です。ぴったりプランのような月に決まった時間のプランはありません
料金はまったく一緒です。
ワイモバイルの『スーパーだれとでも定額』がお得
月々1,000円追加で支払うことで、国内通話が完全無料となるオプションが『スーパーだれとでも定額』です。こちらのサービスはUQmobileにはないワイモバイルだけのメリット。
どんなに通話が多い人でも時間を気にせず通話できるのが便利です。
UQmobileとワイモバイルそれぞれのサービス比較
月額プランが似ている両者なので、料金だけ見てもまだ迷ってしまうと思います。
そこでUQmobileとワイモバイルそれぞれの、料金を含めたそれ以外のサービスにも目を向けてみましょう。
速度制限中の速度は?
定められたデータ量を使い切ってしまうと、どちらも速度制限を受けるのですが、制限中の速度に違いはあるのか見ていきましょう。
まずUQmobileの場合は、おしゃべりプラン・ぴったりプランの最大速度は300kbpsです。
一方、ワイモバイルは128kbpsまで制限されます。微妙な差ですがUQmobileの方が速いため、ワイモバイルだと表示されない画像なども、割とスムーズに表示できるでしょう。
データ通信の節約は?
UQmobileにはターボ機能があり、オン・オフを切り替えることでデータ容量を節約
することができます。
画像引用:UQコミュニケーションズ
動画視聴など通信速度が速い方がよいとき以外は、低速で利用するなど調整できるのが便利です。うまく使えば速度制限がかかりにくい。この機能はワイモバイルにはありません。
データ容量の繰り越しは?
実はUQmobileは余ったデータ容量を翌月に繰り越すことができます。繰り越した分は翌月末まで利用することができます。
一方ワイモバイルではデータ容量の繰り越しができません。
データチャージの有効期限は?
UQmobile・ワイモバイルともに、ひと月で決まったデータ容量を使い切った場合、追加でデータ容量を購入することができるのですが、有効期限に違いがあります。
UQmobileだと90日間。一方ワイモバイルはチャージした月の末日まで。
余裕を持って使えることを考えるとUQmobileが便利です。
UQmobileとワイモバイルどっちがおすすめ?
料金・サービスを含め比較しましたが、どちらがおすすめかはその人の使い方によるところです。
音声通話で考えるとワイモバイル。データ通信を優先させるならUQ mobileが便利と言えるでしょう。
まとめ
今回はUQmobileの料金をはじめ、ワイモバイルとの比較をおこなってきました。
使い方にもよるところですが、UQmobileのプランでおすすめは、無制限プランよりも無料通話のついたおしゃべりプランとぴったりプラン。特にぴったりプランは一回の時間を決める必要がないので使いやすい。
ワイモバイルとの比較は、通話重視ならワイモバイル。通信量の節約、データチャージの有効期限などデータ通信で考えると、UQ mobileという感じでした。
当サイトおすすめの格安simは?

当サイトでおすすめしている格安simはこちらになります。
UQモバイル
1位はUQモバイルです。格安simの一番の問題点は通信速度ですが、UQモバイルはau、ドコモ、ソフトバンク並みの通信速度でストレスなく使用可能です。
TVコマーシャルを展開するなど、企業としての母体がしっかりしていて、安心感があるのも魅力の一つですね。
まずは検討してみる価値があるMVNOではないでしょうか。
BIGLOBEモバイル
2位はBIGLOBEモバイルです。エンタメフリープランはかなり使い勝手が良く、YouTube、Google Play Music、Apple Music、AbemaTV、Spotifyの利用にかかるデータ通信がカウントされません。
動画視聴は特に通信容量を消費するので、エンタメフリープランを駆使すれば定額、低容量のプランでも十分に対応できます。
母体はあのBIGLOBEですし、安定感も魅力の1つではないでしょうか。
LINEモバイル
3位はLINEモバイルです。
コミュニケーションフリープランはLINE、Twitter、Facebook、InstagramのSNSやLINE MUSICで使用した通信量がその月にカウントされないので、SNSをする人にはピッタリです。
また、その名の通り、LINE関連の使い勝手が良いというのも人気の1つになっています。LINEユーザーにはお勧めのMVNOとなっています。
U-mobile
テザリングや動画視聴などで月に大量のデータ通信を行う人にはU-mobileがおすすめです。
高速通信使い放題のデータ通信無制限プランは月額料金も2980円と安いですし、毎月最新の映画が1本無料で見られるサービスもあります。