2017年3月22日、SIMロック解除せず、SIMカードを差し替えるだけでSoftbank端末が使えるSIMの提供を業界で初めて開始したU-mobile。
動画配信サービスのU-NEXTが提供する格安SIMだけあって、エンターテインメント系のサービスに強い格安SIMとも言われているU-mobile。
LTE使い放題プランも注目されていますが、その実力のほどはどうなのでしょうか?
今回はU-mobileの評判や口コミからその実態を確認してみましょう。
Contents
使い放題プランへの評判と速度の不安定さが気になる
U-mobileの評判や口コミを確認していくと、目玉のプランであるはずのLTE使い放題プランと速度の不安定さに対する不満が多くみられます。
LTE使い放題の評判が悪い
U-mobileのLTE使い放題プランは、価格.comで1位を獲得したこともある人気プランです。
高速通信が使い放題で、データ専用は月額2,480円(最低利用期間なし)、通話プラスは月額2,980円(最低利用期間6カ月)、LTE使い放題2は月額2,730円(最低利用期間12カ月)。
手ごろな価格で使い放題になるので、とても魅力がありますが、口コミを調べるとこのプランへの評判がよくありません。
・無制限・通信量に制限がない という部分に惹かれて加入したのになんだか残念でした。こんなに早く通信制限がかかるなら無制限じゃなくてもいい気がします。
・動画やweb検索で利用しているが、あっという間に制限がかかる。その後はYahooなどの検索すらかなりの時間を要する。
「制限なし」とうたっているが、制限がかかるので結果的に1ヶ月に使える量は10G以下。
・U-mobileの使い放題は、3日間の通信量が1.3〜1.4GBくらいで速度制限かかるような気がする…。前は2GBくらいはあった筈なのになぁ。これじゃ、他社の月間10GBのプランの方がマシな気がする。
U-mobileの公式サイトには、
「他のお客様のご利用に影響を与えるような短期間での大容量データ送受信は、公平なサービス提供のため、一時的に通信速度の制限を行うことがあります。」
という記載はありますが、どのくらい使ったら制限がかかるのか具体的な数値は公表されていません。
ただ、口コミの中では「3日間で1.3~1.4GBくらいで速度制限がかかる気がする」という記載がありましたし、それ以下(1.2GB)の数値を挙げている人もいました。
速度制限がかかっては使い放題の意味がありません。これでは「使えない放題」という評判が出ても仕方がないかもしれません。
速度が不安定
また、使い放題プランだけでなく、他のプランでも速度が出ない、速度が不安定などの不満も多くみられます。
・とにかくインターネットにつながらない時間帯が多すぎる
・とにかく遅い、出張で全国行くがどこでも同じ、地方でも遅い、遅いだけならまだしも通信が切れることがあり、暇な時間にアンケートサイトに行くが途中で切れるのでそこまで入力したアンケートが無駄になること何度も。
・午前2時から午前6時ぐらいまでは快調で、それからどんどん速度が落ち、通信が不安定になっていく。昼間に重要なものがあったとき使えない可能性が高く、他人に薦められるようなものではない。
データ通信容量を翌月に繰越できない
他の格安SIMでは繰越が当たり前になっていますが、U-mobileでは、あまったデータ容量の翌月繰越ができません。
使い放題のプランが用意されているのがサービスのない理由かもしれませんが、繰越サービスのスタートを期待したいです。
プランが多すぎて分かりづらい
U-mobileには、大きく分けて次の7つのプランがあります。
1.U-mobile MAX
2.U-mobile S
3.U-mobile SUPER
4.U-mobile
5.U-mobile LTE使い放題
6.USEN MUSIC SIM
7.U-mobile for iPhone
この7つのプランが、さらに容量や通話などで何種類かに分かれるため、単純に数えるとプランは全部で20種類以上。
プランが多いのは魅力とも言えますが、こんなに多いと特に初心者には分かりづらく、自分にあったプランを選ぶのが難しくなっているようです。
スポンサードリンク
それでもU-mobileの大容量プランの安さは魅力的!
速度の不安定さは気になるところではありますが、U-mobileの大容量プランの安さは魅力的です。
「U-mobile MAX」という大容量プランは、データ容量は25GBで
データ専用で月額2,380円
通話をプラスしても月額2,800円
近日中にエンタメプラスも提供される予定のようです。
ちなみに、業界最安値水準に挑戦しているDMMモバイルの料金は、20GBでデータSIMプランが月額3,980円、通話SIMプランが月額4,680円ですから、これと比べてもU-mobileの安さが分かるかと思います。
しかも、3日間で一定通信量を超えた場合の速度制限もなし。
動画視聴が多いなど、データ容量を多く必要とする方にとってはありがたい料金設定です。
U-mobileには他にもこんな特徴が!
ほかにもU-mobileにはSoftbank系の格安SIMの提供など、いくつかの特徴があります。
業界初!Softbank系の格安SIMをリリース
2017年3月22日にU-mobileから、Softbank系の格安SIMの提供がスタートしました。
これまでも、Softbankの回線を利用する格安SIMも少ないながらありましたが、Softbankで購入した端末でもSIMロック解除する必要があって、あまり普及しませんでした。
U-mobileが提供している格安SIMは、Softbankの端末でもSIMカードを差し替えるだけで使うことができます。
そのため、これまでMVNOという選択肢がなかったiPhone 6s 以前の端末を持っている人には朗報!昔使っていたiPhoneをよみがえらせることができます。
ただ、現在はデータ通信専用SIMの提供のみで、通話機能がついたSIMカードの提供はまだ先になるようです。
音楽聞き放題プランがある
U-mobileの母体は日本最大級のデジタルコンテンツ配信サービスを提供しているU-NEXTという会社です。
その会社の強みを生かしたサービスが、USEN MUSIC SIM。
先ほどご紹介した「LTE使い放題プラン」と音楽聞き放題アプリ「スマホでUSEN」がセットになったU-mobileならではのプランです。
「通話プラスLTE使い放題」でネットが高速で使い放題の上、「スマホでUSEN」で、1000チャンネル150万曲以上が聞き放題。
料金も2,980円と「通話プラスLTE使い放題」単独で申し込んだ場合と同じですから、スマホで主に音楽を聴く方にはお得なプランです。
U-NEXT Wi-Fiが無料で利用可能
U-mobileと契約すると、月額料金不要でU-NEXT Wi-Fiを利用することができます。
U-NEXT Wi-Fiは、全国のカフェや駅、空港など約8万2000か所以上で利用できるWi-Fiサービスのこと。
このWi-Fiを利用しても、データ通信量はカウントされませんし、セキュリティ対策もしているので安心して利用することができます。
ただし、「U-mobile SUPER」は対象外なのでご注意ください。
スポンサードリンク
U-mobileの評判まとめ
U-mobileはLTE使い放題プランが目玉のプランですが、口コミをみると、速度制限がかかることが多くて使えない!とその評判はあまり芳しくありません。
ただ、大容量プランの価格は他の格安SIMに比べて安く設定されていますし、Softbank系の格安SIMを提供しているのも魅力です。
無料で試せるトライアルキャンペーンは終了してしまったので、通信環境については事前に試すことができませんが、通話が多い方向けのプランもありますし、数が多くて分かりづらいプランもじっくり中身を検討すると自分にぴったりくるプランが見つかるかもしれません。
U-mobileの料金プランなど
次にU-mobileの料金プランなどを紹介いたします。
U-mobileの料金プラン
【U-mobile】
容量別のプランを用途に合わせて選択できる基本プラン
データ専用プラン | 音声通話付きプラン | ||||
プラン名 | 容量 | 月額基本使用料 | 最低利用期間 | 月額基本使用料 | 最低利用期間 |
1GB | 1GB | 790円 | 最低利用期間なし | ― | ― |
3GB | 3GB | ― | 1,580円 | 6ヶ月 | |
5GB | 5GB | 1,480円 | 1,980円 | 6ヶ月 | |
LTE使い放題 | 使い放題 | 2,480円 | 2,980円 | 6ヶ月 | |
LTE使い放題2 | 使い放題 | ― | 2,730円 | 12ヶ月 | |
ダブルフィックス (〜1GB) | 1GB | 680円 | 1,480円 | 6ヶ月 | |
ダブルフィックス | 3GB | 900円 | 1780円 | 6ヶ月 |
【U-mobile MAX】
速度制限ナシ!25GBまでたっぷり使える大容量プラン
U-mobile MAX | 容量 | 月額基本料金 | 最低利用期間 |
データ専用 | 25GB | 2,380円
(SMS機能付き:+150円) |
なし |
通話プラス | 25GB | 2,880円
(SMS機能込) |
6ヶ月 |
エンタメプラス(準備中) | 25GB(予定) | 3,980円(予定)
(SMS機能込) |
6ヶ月(予定) |
【U-mobile SUPER】
高速インターネット+10分以内の通話がかけ放題のプラン
U-mobile SUPER | 容量
(キャンペーン適用時) |
月額基本料金 | 最低利用期間 |
SUPER Talk S | 2GB | 2,980円 | 24ヶ月 |
SUPER Talk M | 6GB | 3,980円 | 24ヶ月 |
このほかにも、音楽聞き放題の「U-mobile USEN MUSIC SIM」、iPhoneのサポートを充実させた「U-mobile for iPhone」などがあります。
U-mobileの主な料金プランは以下のようになっています。
U-mobileの通話料
U-mobileの国内通話料金は、通常 20円/30秒ですが、下記のような通話サービスがあります。
★U-mobile SUPERで、10分かけ放題
U-mobileには、「U-mobile SUPER」というプランがあります。
このプランは、高速データ通信LTEと10分以内の通話かけ放題がついて
データ容量2GBで月額2,980円(最低利用期間24カ月)
データ容量6GBで月額3,980円(最低利用期間24カ月)
さらに、今なら月額料金が1年間1,000円割引になりますから、2GBの場合は1,980円で利用することができます。
10分を超えた場合は、通常の通話料金20円/30秒となります。
★月額800円で最大60分通話OK
U-mobileには、「でんわパック60」というオプションサービスがあります。
これは、無料アプリ「U-CALL」を使って電話をすることで、最大60分の通話が月額800円で利用できるサービスです。
60分を超えた場合も、U-CALLを利用することで、通常の通話料金の半額10円/30秒で通話が可能です。
スポンサードリンク
U-mobileの取り扱い端末
U-mobileが取り扱う機種一覧です(2018年2月3日現在)。
一括払い | 分割払い(24カ月) | |
EveryPhoneシリーズ | 9,980円~ | ― |
P10 lite | 29,980円 | 1,250円 |
arrows M03 | 33,800円 | 1,409円 |
ZenFone3 Max | 27,800円 | 1,159円 |
Desire 626 | 22,800円 | ― |
その他U-mobileに関する情報
その他、U-mobileに関する情報です。
データ容量の翌月繰越 | なし |
高速低速通信のON/OFF | なし |
店舗での申し込み | 可能(プランによってはWEBのみで受付) |
事務手数料(SIM発行手数料込み) | 3,394円 |
MNP即日切替 | あり |
回線 | ドコモ・Softbank |
最低利用期間 | テータ通信専用…なし、音声付き…あり |
音声付き…6カ月~ 違約金6,000円~ |
U-mobileの通信速度
Web閲覧に必要な「下り」の通信速度とメールやSNS利用時に発生する「上り」の通信速度を朝(9時台)、昼(12時台)、夕方(17時台)、夜(20時台)に分けて測定しております。
上り(Mbps) | 下り(Mbps) | |
朝 | 2~3 | 5~10 |
昼 | 1~2 | 5~9 |
夕 | 0.5~1 | 8~9 |
夜 | 0.5~1 | 10 |
1日を通して、上りはかなりの速度が出ていますが、下りは平均しても1Mbpsとそれほどの速さはありません。
ただ、朝の下りで6Mbps以上出ているという調査結果もありましたので、場所や混雑状況によって差が大きいかもしれません。
申し込みに必要書類を準備しておきましょう
Uモバイルに申し込むには、以下の書類が必要です。
申し込む前に手元に準備しておけば慌てることもありません。
本人確認書類
・運転免許証
・パスポート
・身体障害者手帳
・精神障害者福祉手帳
・在留カード
・特別永住者証明書
・外国人登録証明書
・住民基本台帳カード
・被保険者証 国民健康保険
・健康保険証
本人確認書類と現住所が違う場合は、次のどちらかの書類も必要になります。
・住民票
・公共料金領収書
Eメールアドレス
ドットで始まるメールアドレス( . )や、ドットが連続するメールアドレス( .. )、ドッドの後に@マークが付くメールアドレス( .@ )は使えません。
クレジットカード
端末や月々の支払で必要です。
MNP予約番号
今までの電話番号がそのまま使える番号ポータビリティを利用する場合は、登録前にMNP予約番号を取得しましょう。
各社のMNP受付番号を紹介します。
NTTドコモ
携帯電話 151
一般電話 0120-800-000
au
携帯電話 ・一般電話 0077-75470
ソフトバンク
携帯電話・一般電話 0800-100-5533
MNP予約番号には有効期限があります。
予約日を含めて15日が有効期限ですが、Uモバイルを申し込むときに有効期限が10日間残っている必要があります。
Uモバイル Web申し込みの方法
公式サイトの「お申込み」をクリックします。
申し込むサービスを選択する
今回はたっぷり通話できるU-mobile SUPEARを選択しました。
各プランの詳細は以下の通りになっていますので、参考にして下さいね。
U-mobile MAX25GB
2880円で25GBまでたっぷり使えるプランです。
U-mobile
データ専用なら、月々680円からスマホが楽しめます。
U-mobile S
月々880円でソフトバンク回線を使えるデータ専用プランです。
U-mobile SUPER
高速インターネットと10分間のかけ放題がセットになったプランです。
月々1980円~
U-mobile USEN MUSIC sim
月々2980円でLET使い放題プランと音楽聞き放題アプリ「SMART USEN」がセットになったプランです。
U-mobile for iPhone
月々2980円でLET使い放題、Wi–Fiが無料、毎月映画が1本無料になるプランです。
スマホの水没・破損などに伴う修理も無料で受けられます。
U-mobile ELT使い放題
月々2980円でLET使い放題でどれだけ使っても料金が変わらないお得なプランです。
ドコモエリアに対応しています。
申し込み方法を選ぶ
今回は、格安SIMと一緒に新しい端末を購入する設定で左の「Webから新規でお申し込みの方」をクリックします。
MNP利用の有無を選択
今回は、新規申し込みを選択しました。
プラン選択
今回は、10分間の無料通話に2GMの高速データ通信容量が付いたSUPER TalkSを選択しました。
SIMカード種類選択
自分が利用する端末に合う大きさのSIMカードサイズを選択します。
お客様情報とクレジットカードを入力する
・名前
・住所
・電話番号
・性別
・生年月日
・メールアドレス
・暗証番号
・クレジットカード情報
を入力したら、「次へ」をクリックして確認画面に移ります。
登録情報の内容を確認し、申し込み手続きを完了させる
初期設定を行う
APNを設定しよう
スマホを使えるようにするには、APN設定が必要になります。
SIMカードの差し込み方やAPN設定の仕方はプランごとに解説してありますので、公式サイトの自分が申し込んだプランをクリックして確認しましょう。
お得なキャンペーンなど
10分間の無料通話に高速データ通信容量が付いたU-mobile SUPERのプランを申し込むと、12カ月間月々の通話料金が1000円安くなる「スーパーおトク割」が受けられます。
キャンペーンは予告なく終了することがありますので、お早めに申し込んで下さいね。
まとめ
U-mobileを申し込むなら、キャンペーン期間中で12カ月間1000円安く通話できるプラン、U-mobile SUPERがおススメです!
高速データ通信容量も今だけ倍量になっているのでかなりお得感がありますね。
SUPER TalkLは終了してしまったので、SUPER TalkSとSUPER TalkMも今のうちに加入しておくのが得策です。
それぞれ、12カ月間は1980円・2980円で利用することが可能ですよ。