データ通信をするときは、スマホより大画面のiPadのほうが見やすいのでiPadを頻繁に利用する人も居ると思います。
You Tubeを視聴したり、レシピ検索して料理を作るときなんかはiPadのほうが使いやすいですよね。
そんな時、気になるのはデータ通信量です。通信量を気にしながらではあまり楽しめません。
U-mobileの無制限データプランを契約すれば、月々のiPadにかかる料金を安く抑えることができます!
でも、いくつか注意しておきたい点がありますのでご紹介します。
Contents
U-mobileのLTE使い放題がおすすめ
U-mobileの「LTE使い放題」は、高速のLTEが使い放題になるプランです。
データ専用なら、月額基本使用料が2,480円と低価格で最低利用期間もありませんのでおすすめです。
約82,000ヶ所以上にあるU-NEXT Wi-Fiも利用できるので、駅やホテルなどの「Secured Wi-Fi」「DoSPOT」スポットで高速インターネットが楽しめます。
プラン | 容量 | 月額基本使用料 | 最低利用期間 | |
U-mobileデータ専用 | LTE使い放題 | 使い放題 | 2,480円 | なし |
速度制限に注意!
U-mobileのLET使い放題プランには速度制限がありませんが、以下のような注意書きが明記
されています。
※ 他のお客様のご利用に影響を与えるような短期間での大容量データの送受信は、公平な
サービス提供のため、一時的に通信速度の制限を行うことがあります。
引用:LTE使い放題のプラン-Umobile公式ホームページ
どのくらいの量のデータ通信を行ったときに速度制限にかかるのか明確ではありません。
ネット上にある口コミには
・3日間で1.2GBを超えたら速度制限がかかった
・3日間で2.0GBを超えたら速度制限がかかった
・3日間で2.4GBを超えたら速度制限がかかった
・1日で1.0GBを超えたら速度制限がかかった
といった情報が寄せられています。
通信が込み合っている時間帯に、他のユーザーに迷惑がかかる量のデータ通信を行うことで速度
制限が掛かるようになっているものと推測できます。
・通勤、通学などで回線が込み合う時間帯(7~9時)
・昼食後、スマホを触る人が多い昼休みの時間帯(12~13時)
・帰宅後の時間帯(17時以降)
などの回線が込み合う時間帯はYou Tubeなどの動画を見たり画像の送受信を行うのは避けた方が
賢明です。
速度制限に掛かるとwebサイトの閲覧でさえ重くなってしまうので、速度制限に注意しながら計
画的にiPadを利用する必要があります。
スポンサードリンク
どこで購入したiPadでも使えるの?
U-mobileはドコモ回線なので、ドコモで購入したiPadかSIMフリー端末であれば利用することが可能です。
無制限プランにこだわらなければ、ソフトバンク回線のU-mobile Sのプランでソフトバンクで購入したiPadを利用することもできます。
U-mobile公式ホームページで動作確認しているiPad端末であれば問題なく利用できますが、テザリングに対応している端末と対応したいない端末があります。
U-mobileに新規申し込みをする前に、iPad端末の動作状況を確認しておきましょう。
ドコモで購入した動作確認iPad端末
テザリング可
・iPad Air
SMSなしの場合テザリング可
・iPad mini 4
・iPad mini 2
SIMフリー化の動作確認iPad端末
テザリング可
・iPad mini 3
・iPad Air 2
・iPad Air
SMSなしの場合テザリング可
・12.9inch iPad Pro(第2世代)
・10.5inch iPad Pro
・iPad(第5世代
・9.7inch iPad Pro
・12.9inch iPad Pro
・iPad mini 4→SMS
・iPad mini 2
・iPad(第4世代)
・iPad mini
・iPad(第3世代)
テザリング不可
・iPad 2
・iPad(第1世代)
格安SIMが届いたら、初期設定をしよう
SIMカードをU-mobileのSIMに差し替えたら、APN設定(プロファイルのダウンロード)を行います。
iPadの場合、プロファイルをダウンロードする必要があるのでWi-Fi環境が必要です。
自宅にWi-FIがない場合は、駅やカフェなどの無料Wi-Fiスポットで行いましょう。
プロファイルのダウンロードのやり方
①Wi-Fiでインターネットへ接続する
②URL欄に「umobile.jp/ios」と入力してプロファイルへアクセスする
③「インストール」をタップ
④パスコードを入力する
⑤「完了」をタップ
まとめ
U-mobileの「LTE使い放題プラン」は、月額基本料金2,480円でLTEが使い放題になるお得なプランです。
毎月のデータ通信量が多い人は、テータ専用プランなら最低利用期間もないのでぜひ試してみて下さい!
速度制限があるので、回線が混雑している時間帯に動画を見たり画像を送受信するのはやめたほうが無難です。
iPad対応端末には、テザリング出来るものと出来ないものがありますので事前にチェックしてから契約して下さいね。
とにかくデータ通信量が多い人には高速通信無制限プランがあるU-mobileがおすすめ
動画やラジオなど、とにかくデータ通信量が多いものをすぐに使い切ってしまって、低速データ通信になってしまうことも多いかと思います。
そんな人にはU-mobileです。
1980円でデータ通信を使い放題であり、お得に使い放題を満喫できるMVNOです。
申し込み方法をまとめましたので、ご参照ください。