今年の3月までに発売が予想されているiPhone SE2。

片手サイズスマホファン待望の機種ですが、iPhoneなので、高いのでは??と思う方も多いのでは。

エキサイトモバイルで契約している人やこれから契約しようとしている人にとって、iPhone SE2を使うと月々いくらくらいかかるのか気になる人も多いのではと思います。

今回はiPhoneSE2の最新情報とともに、エキサイトモバイルで使った場合、どのくらい月々の料金がかかるか解説します。

その前に・・・iPhone SE2はエキサイトモバイルで使えるの?

エキサイトモバイルはiPhone SEを販売しており、当然動作確認もされています。

同じシリーズの端末は基本的には動作環境も同じになることを考えるとiPhone SE2もエキサイトモバイルで使えるようになりそうです。

 

スポンサードリンク




 

動作確認の方法

「でも、やっぱり不安」という方は、iPhoneSE2が発売されたタイミングで事前に公式サイトで動作確認済一覧を確認するか、カスタマーセンターに問い合わせることをおススメします。

 

>>公式サイトでエキサイトモバイル動作端末を確認する

 

 

iPhone SE2をエキサイトモバイルで使うと月々いくらになる?

さて、本題のiPhone SE2をエキサイトモバイルで使用するといくらになるか、検証してみましょう。

【条件】

機種:iPhone SE (50000円、24回払い:1か月目が4000、2~23か月が2000円)と仮定

プラン:3GBの音声SIM

 

項目 金額
機種
代金
分割支払金 (1カ月目)4,000円

(2カ月~24カ月)2,000円×23回
(50,000円)

利用料金 3GB音声SIM 1,728円
合計 1カ月目5,728円

2カ月目~24カ月目3,728円

2年間の月額利用料金は、(5,728+3,728×23)÷24=3,811円です。

3大キャリアの平均月額料金は8000円程度であることを考えるとかなりお得ではないでしょうか。

 

>>エキサイトモバイルの申し込みはこちら

 

iPhoneSE 2のプロファイル

まだ発表されてませんので、噂の域を脱しませんが、iPhone SE2はおおむね以下のような性能になる見込みです。

  • 4センチの小型モデル
  • 顔認証あり?
  • 近未来的なフォルム

  • スペックはA10チップ
  • 2GBメモリ
  • 32GBと128GBのストレージ容量
  • 12Mピクセルのカメラレンズ
  • 3.5mmイヤホンジャック搭載
  • 防水機能
  • おサイフケータイ「FeliCa」
  • ステレオスピーカー
  • バッテリー性能の向上
  • ワイヤレス充電

性能面はiPhone 8やXよりもやや劣りますが、小型モデルに加えて顔認証がついているのはうれしいですね。

価格は450ドル(約5万円)になりそうとのことです。iPhone Xが10万円を超えたことを考えるとかなる安いですね。

さて、機種をiPhone SEに変更したとして、エキサイトモバイルで月々どれくらいの支払いになるのでしょうか?

 

iPhone SE2の入手方法

iPhone 8やXの時を鑑みると、エキサイトモバイルを含む三大キャリアではおそらくiPhone SE2は発売されることはありません。

では、どうすれば入手できるのでしょうか.

Apple StoreかAppleオンラインストアで直接購入

 

確実にエキサイトモバイルでiPhone SE2を使うためには、Apple StoreでSIMフリーのiPhoneを直接購入する必要があります。

Apple Storeは、実店舗もありますが、日本では7店舗のみですから、Appleオンラインストアを利用するのが便利です。

 

 

発売日前にはエキサイトモバイルの申し込みを!

iPhone SE2が手元に届いたらすぐに使いたいですよね。

そのためには、エキサイトモバイルへの申し込みも早めにしておく必要があります。

エキサイトモバイルの申し込みからSIMカードが届くまでには早くて1日。数日かかることもありますから、余裕をもって早めに申し込みをしておきましょう。

エキサイトモバイルへの申し込み方法の詳細はこちらをご覧ください。

 

お得で簡単!エキサイトモバイルのWeb申し込み方法