「格安スマホに興味はあるけど、最近業者が増えすぎてどこがいいのか分からない・・・」という方多いのではないでしょうか。
どうせなら少しでもお得にスマートフォンを持ちたいですよね?
だったら断然DMMモバイルがオススメです。
何と言っても月額利用料金が業界最安値だから!
ここではDMMモバイルのWeb申し込みの方法をまとめましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
申込から利用開始までの大まかな流れ
- WebページよりDMMモバイルのプラン内容の選択や、お客様情報の入力をする
- 本人確認証を提出する
- SIMカードが自宅に届く
- Webマイページにログインして、「電話番号切り替え」を申し込む
- 電話番号の切り替え後、SIMカードを端末に挿入
- 初期設定を行って利用開始
必要な書類等をあらかじめ用意しておきましょう
クレジットカード
本人名義のクレジットカードが必要です。月々の利用料金はクレジットカード払いとなります。
本人確認証
通話SIMカードをご契約の場合は、本人確認証の提出が必要です。
運転免許証、健康保険被保険者証、パスポート、在留カード、特別永住者証明書、住民基本台帳カード、個人番号カードの中から1点。
MNP予約番号
現在使っている電話番号を引き続き使いたい場合はMNP予約番号が必要です。現在契約中の事業者で発行してもらってください。
なお、予約番号の有効期限が10日以上あることがお申し込みの必須条件になりますので、ご確認ください。
もし予約番号の有効期限が10日を切っている場合は、再発行してもらってください。
端末が対応しているか確認する
SIMカードだけ契約して、端末は今お使いのSIMフリー端末を使う場合は対応しているかどうか調べる必要があります。
DMMモバイル Web申し込みの方法
ここではWebからDMMモバイルに申し込む方法を順を追ってお伝えしたいと思います。
まずは公式サイトにアクセスし、「お申し込み」をクリックします。
「通常申込」の方をクリックして申込内容に合った選択をしていきます。
SIMカードのみの購入なのか、端末とSIMカードをセットで購入するのかいずれかを選択します。
SIMカードの種類の選択
通話もできるSIMカードにするのか、データ通信のみのSIMカードにするのかを決めます。
データ使用量の選択
データ使用量によって月額利用料金も変わってきますので、ご自身の利用量に合ったコースを選択します。
実際に使ってみてからコースを変更することも可能です。(変更手数料は無料)
オプション追加なども、こちらの画面上で選択します。
SIMカードのサイズを選択
使う端末によってSIMカードのサイズが異なりますので、間違えないように選択します。
住所やクレジットカード情報などの個人情報を登録
最後に本人確認書類を提出すれば、申し込みは完了です。
しばらくするとSIMカードが郵送されてきますので、設定が完了すれば利用開始となります。
初期設定の方法
基本的には端末にSIMカードを挿入するだけです。
SIMカードを装着後、APN接続設定が必要になるので、その方法をお伝えしたいと思います。
詳しくはこちら
Wi-fi等でインターネットに接続後、APN構成プロファイルをダウンロードします。
その後プロファイルをインストールします。
「完了」が表示されれば成功です。
それから設定画面で「モバイルデータ通信」をONにすれば設定完了です。
お得なキャンペーンなど
現在行われているキャンペーンが2つありますので、ご紹介しますね。お得なこのチャンスにぜひDMMモバイルをご検討くださいね。
間もなくキャンペーンが終了しますので、お急ぎくださいね。
SNSフリー サービス開始記念先行利用キャンペーン
キャンペーン期間 | 2017年12月31日(日)まで |
キャンペーン内容 | キャンペーン期間中は2017年12月ご利用分まで、SNSフリーのオプション料金が無料。(通常月額税別250円) |
対象条件 | キャンペーン期間内に、データ容量オプションのSNSフリーを申し込み完了した方 |
HUAWEI P10シリーズ大特価キャンペーン
キャンペーン期間 | 2017年12月20日(水)まで |
キャンペーン内容 | 対象端末をキャンペーン価格で購入可能 |
対象条件 |
・HUAWEI P10 定価65,800円→ キャンペーン価格55,800円 ・HUAWEI P10 Plus 定価72,800円 → キャンペーン価格62,800円 ・HUAWEI P10 lite 定価29,980円 → キャンペーン価格26,800円 |
まとめ
業界最安値の利用料金でサービスが受けられるわけは、徹底的にコストを削減しているから。その一例は、店舗を持っていないことです。店舗を持つと正直、人件費などがかなりかかるからでしょうね。
でも、365日年中無休のコールセンターがあるのでいざという時にも安心です。
「利用料金が安い=質が悪い」というわけでなないので安心してくださいね。DMMモバイルはNTTドコモの回線を利用しているので安定した通信状態と通信エリアの広さはダントツです。
「よし!DMMモバイルに乗り換えよう」と思われた方はこちらのサイトを参考にしてくださいね。