今回はauから電話番号はそのままで、U-mobileへ乗り換える方法と手順を詳しく解説していきます。
auからU-mobileのMNP転入方法や転出の際の注意点など、重要ポイントを抑えて分かりやすく解説します。
面倒な手続きや、複雑な契約プラン形態から格安SIMへの乗り換えに消極的だったauユーザーの人は、是非参考にして下さい。
スマホの月額料金を格安SIMに乗り換えて、少しでも抑えたいそんな人も必見です。
Contents
au携帯をU-mobileにMNPする!
U-mobileではau回線に対応していないのでSIMロック解除が必要です。
面倒な手続きがありそう・・と思わないで下さいね。
1.au端末のSIMロック解除をする
2.auでMNP予約番号を受け取る(転出)
3.U-mobileの公式サイトで好きなプランを選んで申し込みする(転入)
4.U-mobileからSIMカードが手元に届いたらMNP開通の手続きをする
5.APN設定をする(転入切り替え)
わかりやすくまとめると上記のような流れで転出が出来ます。
では、それぞれを詳しく解説しましょう。
スポンサードリンク
まずはSIMフリー化が必要
auで利用していたiPhoneやアンドロイド端末のSIMロック解除をするには条件があります。
auでは2015年5月以降に発売されたiPhoneやアンドロイドのスマホ端末がSIMロック解除に対応していない場合があります。
また、スマホ端末を購入してから101日目が経過していない場合、さらにネットワーク利用制限中の場合はSIMロック解除ができませんので注意して下さい。
SIMロック解除の手順
SIMロック解除方法には、auのホームページ上で行う方法と、auショップで行う方法の2つです。
auのホームページ上では、自分でSIMロック解除が可能で手数料が無料となります。
SIMフリー化自体は難しいものではありませんので、少し頑張ってロック解除をして手数料を節約してみてはいかがですか。
ちなみにauショップでSIMロック解除をしてもらうと、手数料3000円が発生します。
自分でロック解除を行う方法
・製造番号を確認する
auのiPhone場合、設定から情報をクリックしIMEIかMEIDに記載されている番号をコピーして下さい。
WEBの場合は、auお客様サポート(SIMロック解除のお手続き)でSIMロック解除ができるか調べることが出来ます。
この画面からSIMロック解除ができる場合のみ専用画面に移動、SIMロック解除の申し込みを行いましょう。
auショップでロック解除する方法
手数料3,000円、本人確認書類が必要となります。
あとは、窓口でロック解除を申し込んで下さい。
auからMNP転出
1、MNP予約番号を取得しよう
U-mobile(ユーモバイル)に乗り換える場合は「MNP予約番号」を、auショップ(店頭)か電話、EZwebで受け取りましょう。
MNP予約番号を取得しても即座に解約というわけではありません。
予約番号取得後、U-mobileに申し込んでMNP転入手続きを開始します!
2、U-mobileへ申し込む
U-mobileへ申し込むにはMNP予約番号(転出した番号)、クレジットカード、本人確認書類と@au以外のメールアドレスが必要になります。
申し込み時にMNP転入方式で「届出方式」を選択します。
MNP転入をする場合は、U-mobileで音声通話付きのプランの申し込みをして下さい。
番号を案内されるので、メモの用意を忘れないようにして下さい。
U-mobileの公式サイトから自分に合ったプランを選択して契約して下さい。
3、SIMカード到着
申し込み後にSIMカードが到着します。
U-mobileへ申込んだ後も手元にSIMカードが到着するまでの間は、電話を利用できますので、問題はありません。
SIMカードの金属の部分に触れると誤作動や故障の原因になる事があるので、SIMカードの取り扱いには充分注意して差し替えて下さい。
SIMカード差し替え後、U-mobileの公式サイトでで開通依頼を完了させて下さい。
4、APN設定
スマホ端末のAPN設定をします。
これを行っていないとインターネットに接続できませんからAPN設定は重要です。
転出までの注意点
auで購入したアンドロイド端末はU-mobileにMNP転入をした場合、テザリングが利用できません。
またauのキャリアで使っていた@auのキャリアメールが使えなくなりますので代わりとなるメールを用意しておく必要があります。
U-mobileではSIMカードが手元に届いた日から月額料金が発生しますので無駄のないように申し込むことも重要です。
U-mobileの申し込みには、クレジットカードと本人確認書類が必要となりますので、あらかじめ用意しておくと手続きがスムーズです。
スポンサードリンク
U-mobileの料金プラン
最後にU-mobileの料金プランをご紹介します。
5GB:1,980円
LTE使い放題:2,980円
LTE使い放題2:2,730円
まとめ
SIMロック解除が可能となったため、格安SIMに乗り換えることへ消極的だったauユーザーも、格安SIMに興味を持ち始めているのではないでしょうか。
これを機に格安SIMに乗り換えを検討してみて下さい。
とにかくデータ通信量が多い人には高速通信無制限プランがあるU-mobileがおすすめ
動画やラジオなど、とにかくデータ通信量が多いものをすぐに使い切ってしまって、低速データ通信になってしまうことも多いかと思います。
そんな人にはU-mobileです。
1980円でデータ通信を使い放題であり、お得に使い放題を満喫できるMVNOです。
申し込み方法をまとめましたので、ご参照ください。